mixiの削除依頼方法 | 過去の黒歴史の消し方や誹謗中傷を消したいなら

mixiの削除依頼方法 | 過去の黒歴史の消し方や誹謗中傷を消したいなら

mixiは株式会社MIXIが運営するコミュニティサイトです。mixiはSNSの先駆けとして1999年に誕生しFacebookと並び2000年代にはSNS業界のパイオニアとして人気を博していましたが、今では人気が低迷してしまいました。

mixi全盛期には利用者も多く実名で登録する方も多くいたことから、過去の黒歴史となってしまった投稿や悪質な誹謗中傷が残っているケースもあります。今ではSNSに対するプライバシー意識が高まってきましたが、当時はそこまでネットリテラシーが高い方は多くありませんでした。

当記事では、mixiに黒歴史が残っている方や誹謗中傷投稿がある方向けにmixiの削除依頼方法についてご紹介したいと思います。

まとめ記事

自分で逮捕記事を削除する方法 | R...
【4STEP】実名報道の記事削除依頼を自分でする方法!!逮捕歴は消せます この記事では、逮捕され実名報道された人が自分で記事削除をする方法をご紹介しています。記事削除依頼をブログや掲示板にすることによってあなたの不名誉な記事が削除され...
ReStart逆SEO対策LINE相談受付中

\ 特典:誹謗中傷記事を特定・調査します! /

目次

mixiにある過去の黒歴史を消したい場合

「過去mixiで日記を書いていたけど、今では黒歴史となっている日記やアカウントを削除したい」という方は多いです。

その場合は、mixiにログインしてご自身で削除することが可能です。

mixiを自分で削除する方法

  1. mixiにログイン
  2. 該当日記を削除またはアカウントを退会する

mixi日記を削除する方法

  1. 日記一覧にアクセス
  2. 削除したい日記にチェックを付ける
  3. チェックされた日記を削除する

mixiアカウントを削除する方法

  1. 設定変更にアクセスする
  2. mixiを退会するを選択
  3. 退会手続きへを選択
  4. 退会理由と詳細内容を記載する
  5. 退会するを選択

mixiアカウントを削除しても他のアカウントにつけたコメントやコミュニティへ書き込んだ投稿は削除されません。削除したい場合は、そちらを先に削除してからアカウントを削除をしてください。

mixiの禁止事項

他のmixiアカウントがご自身を誹謗中傷している場合は、mixiの禁止事項を確認してから削除依頼をするようにしましょう。当記事をご覧の方向けに当てはまりそうな禁止事項は以下に抜粋してご紹介しています。

mixiの禁止事項

  • 弊社もしくは他者の財産、プライバシーもしくは肖像権を侵害する行為、又は侵害するおそれのある行為。
  • 弊社もしくは他者を不当に差別もしくは誹謗中傷し、他者への不当な差別を助長し、又はその名誉もしくは信用を毀損する行為。
  • 自分以外の人物を名乗ったり、代表権や代理権がないにもかかわらずあるものと装ったり、又は他の人物や組織と提携、協力関係にあると偽って本サービスを利用する行為。
  • わいせつ、児童ポルノ又は児童虐待に相当する日記等の情報(以下、本号において「これらの情報」といいます)について、次に掲げるいずれかの行為を行うこと。
  • 性行為、わいせつな行為等を目的として利用する行為。

上記に当てはまる場合は、削除依頼をしてみましょう。

mixiの削除依頼方法

TwitterFacebookInstagramなどのSNSにmixiはユーザーを大量に奪われてしまいました。削除して欲しい投稿やコメントを削除してもらおうとしても既に該当ユーザーがmixiにログインしていない可能性が充分にあります。

削除して欲しいものがmixiの禁止事項に違反しているなら、mixi運営に削除依頼をしてみましょう。

  • 削除したいアカウントまたは投稿画面を開く
  • PC画面上の右側にある「困ったときには」をクリックする
  • アカウントページや投稿ページに「通報する」マークが出るのでクリックする
  • 通報種別を選択して、規約違反の通報をする

上記の手順でmixiの削除依頼をすることができます。

mixiの削除依頼まとめ

多くのユーザーを他SNSに奪われてしまったmixiですが、過去の黒歴史が残っている方は上記の削除方法や削除依頼方法を参考にして、削除依頼をしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次