ココログはニフティ株式会社が運営する無料ブログサービスです。2003年からサービスが続いている老舗のブログサービスです。ここ最近は利用者が減ってきているもののアクセスは今でもあります。
過去記事を含めて誹謗中傷記事が残っている場合は、当記事を参考にして削除依頼をしてみてください。
まとめ記事
ココログのルールはニフティコミュニティルールを確認
ココログはニフティが運営しており、ニフティサービス全体のコミュニティルールが適応されています。誹謗中傷などで権利侵害をされた場合は、初めにコミュニティルールを確認しましょう。
当記事をご覧の方に当てはまりそうな部分のみを抜粋してご紹介します。
ニフティコミュニティルール
- 他人を誹謗中傷したり、他人の権利を侵害することを目的とするコミュニティを開設することはできません
- 他人のプライバシーの侵害や著作権侵害等の@nifty会員規約で禁止されている行為も行うことはできません
- 他者の権利の尊重
- 他人の氏名・肖像の利用には承諾が必要
- 芸能人等の有名人でなくとも他人の氏名・肖像を利用しようとする場合には、やはり本人の承諾を得た方が無難といえるでしょう
ニフティコミュニティルールでは承諾なく氏名や肖像を利用する場合は、本人の承諾を得た上で利用することを推奨しています。ご自身の権利侵害を発見した場合は、上記のコミュニティルールをもって削除依頼をしてみてください。
ココログの削除依頼方法
ココログは無料・有料プランを選ぶことができるブログサービスです。多くの方はココログのフリープランを利用しています。もし、ご自身の誹謗中傷を書き込まれているブログがフリープランだった場合は、1年間新規記事が投稿されない場合は自動的に削除されるので、それまで待つのも一つの解決策です。
定期的に更新されている場合や有料プランの場合は以下の手順で削除依頼をすることができます。
ココログの削除依頼方法
- 情報流通により権利が侵害された場合の申し立てにアクセス
- 「ただ今ご連絡いただいている方は、権利侵害を受けたと考えているご本人ですか?」に回答
- 「ココログ(ブログサービス)」を選択
- 「権利侵害にあたるとお考えの情報の削除」または損害賠償を求める場合は「権利侵害にあたるとお考えの情報を発信している当社会員の氏名・住所などの情報開」を選択
- 「侵害されたとお考えの権利」を選択
- 個人情報を記載して送信する
上記の流れで削除依頼をすることができます。
ココログの削除依頼方法まとめ
ココログは他のブログとは違い1年間更新が無い場合は削除される可能性があるので、それまで放置するというのも取りうる選択肢の一つですが、ご自身の誹謗中傷をできるだけ早く削除して欲しいというのが通常感じうる感情だと思います。
もしご自身の誹謗中傷をココログに書き込まれてしまった場合は、当記事を参考にして削除依頼をしてみてください。