Blogger.comの削除依頼方法 | 身に覚えのない誹謗中傷記事を消したいなら

    Blogger.comの削除依頼方法 | 身に覚えのない誹謗中傷記事を消したいなら

    Blogger.comはGoogleが運営するレンタルブログサービスです。無料ブログサービスの先駆けとして1999年に誕生し2003年にGoogleによって買収され、現在も続く老舗サービスです。

    日本ではアメブロやFC2ブログ、ライブドアブログの方が認知度が高いのですが、決してアクセスが少ない訳ではありません。今も使い続けている人がいるブログサービスです。

    当記事では、Blogger.comで誹謗中傷記事や名誉棄損に当たる記事投稿をされた方向けに、Blogger.comの禁止事項や削除依頼方法をご紹介します。

    まとめ記事

    自分で逮捕記事を削除する方法 | R...
    【4STEP】実名報道の記事削除依頼を自分でする方法!!逮捕歴は消せます この記事では、逮捕され実名報道された人が自分で記事削除をする方法をご紹介しています。記事削除依頼をブログや掲示板にすることによってあなたの不名誉な記事が削除され...
    目次

    Blogger.comの禁止事項

    Blogger.comの削除依頼方法はBloggerコンテンツポリシー内に詳しく解説があります。Bloggerコミュニティガイドラインの中で紹介されれている禁止事項は以下の通りです。

    当記事をご覧の方向けに当てはまりそうな禁止事項のみに絞ってご紹介します。

    Bloggerコミュニティガイドライン

    • アダルトコンテンツ
    • 児童の性的虐待と搾取
    • 危険行為や違法行為
    • 嫌がらせ、いじめ、脅迫
    • 差別的な表現
    • なりすましやアイデンティティの不実表示
    • 誤解を招くコンテンツ
    • 同意のない露骨な画像
    • 個人情報や機密情報
    • フィッシング
    • 著作権

    上記に当てはまる場合は「報告」をすることによって、削除の審議が行われます。

    Blogger.comの削除依頼方法

    Bloggerで削除したいコンテンツを発見した場合は、「報告」という形で削除依頼を出すことができます。報告をしたとしても必ず削除されるわけではないのでご承知ください。

    「報告」はブログのナビゲーションのほとんどに用意されていますが、見つけることができない場合はこちらから「Bloggerポリシー違反の疑いを報告」から削除依頼をすることができます。

    Blogger.comの削除依頼方法

    Blogger.comで誹謗中傷や名誉棄損にあたるブログ記事を発見したなら、当記事を参考にして削除依頼をしてみてください。

    Googleは表現の自由を重視する傾向にありますが、上手くいけば削除される可能性もあります。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次