したらば掲示板の削除依頼方法 | レンタル掲示板なので各管理人へ連絡しよう

    したらば掲示板は株式会社フェイズが運営するレンタル掲示板です。メールアドレスさえあれば掲示板を無料レンタルすることができることもあり、ユーザーが使いやすいように配慮されているので、スレッドの数も利用者数も多く、大変賑わっているレンタル掲示板の一つです。

    「インターネットユーザー同士が助言や提案を行いながら新しいコミュニケーションの形を追求していく場」をコンセプトにしたらば掲示板は誕生しました。現在では、音楽、ゲーム、インターネットやスポーツなど様々なトピックを扱っている国内最大級の匿名掲示板となっています。

    利用者が多いこと誹謗中傷や名誉棄損に当たる書き込みも必然的に多くなりがちです。もし、風評被害や名誉棄損に当たる書き込みをされた場合は、当記事を元に削除依頼をして下さい。

    当記事ではしたらば掲示板の「削除基準」や「削除依頼方法」をご紹介しています。

    まとめ記事

    自分で逮捕記事を削除する方法 | R...
    【4STEP】実名報道の記事削除依頼を自分でする方法!!逮捕歴は消せます この記事では、逮捕され実名報道された人が自分で記事削除をする方法をご紹介しています。記事削除依頼をブログや掲示板にすることによってあなたの不名誉な記事が削除され...
    目次

    したらば掲示板の削除基準

    したらば掲示板で、削除権限を持つのは各掲示板管理人と、したらば掲示板運営となります。それぞれの削除基準についてご紹介します。

    各掲示板管理人

    したらば掲示板はレンタル掲示板の特性上、掲示板にそれぞれ各掲示板管理人がいます。掲示板はメールアドレスがあれば作成することができるので、掲示板を作りたい個人がそれぞれ掲示板管理人となる形になります。

    各掲示板管理人は、それぞれの意思で削除するしないを決める権限があります。スレッドそのものを削除するのも、書き込み単体を削除するのも掲示板管理人が決定することができます。

    したらば掲示板運営

    したらば掲示板運営は掲示板管理人よりも強い削除権限を持っています。各掲示板管理人が削除を拒否したとしても、掲示板運営が削除すると決定した場合は、問答無用で削除することができます。

    あくまでレンタル掲示板なので、したらば掲示板運営の指示に従わないといけないということです。

    以上のことからしたらば掲示板で削除したいスレッドや投稿があった場合は、まずはしたらば掲示板の禁止事項に該当するかどうかをチェックすることから始めましょう。

    したらば掲示板の禁止事項

    したらば掲示板の利用規約第5条の中には、掲示板を利用する際の禁止事項が列挙されています。削除対象となるものは、この禁止事項をみると良く理解できます。

    当サイトの読者に該当するだろう部分のみ抜粋して下記で紹介しています。

    ・損害を与える行為
    ・名誉を毀損する行為
    ・侮辱する行為
    ・プライバシーを侵害する行為
    ・いやがらせとなる行為
    ・誹謗中傷する行為
    ・罵詈雑言をあびせる行為
    ・嫌悪感を与える行為
    ・差別的な行為
    ・倫理的に問題のある行為
    ・品性を欠く行為
    ・嘘偽りのある行為
    ・わいせつ的な表現を行う行為
    ・本名、住所、メールアドレス、電話番号の記載(一般に公開されている情報・公人に関してはこの限りではありません)
    ・他のアカウント登録者を含む利用者および第三者を挑発する行為

    https://rentalbbs.shitaraba.com/rule/guideline.html
    禁止事項全文
    1. 損害を与える行為
    2. 名誉を毀損する行為
    3. 侮辱する行為
    4. 権利を侵害する行為
    5. プライバシーを侵害する行為
    6. いやがらせとなる行為
    7. 誹謗中傷する行為
    8. 罵詈雑言をあびせる行為
    9. 嫌悪感を与える行為
    10. 差別的な行為
    11. 倫理的に問題のある行為
    12. 品性を欠く行為
    13. 特定の利用者にしか理解のできないことを行う行為
    14. 他のアカウント登録者を含む利用者および第三者の混乱または誤解を招く行為
    15. 嘘偽りのある行為
    16. わいせつ的な表現を行う行為
    17. 暴力的・残虐的な表現等を行う行為
    18. 公職選挙法に違反する行為
    19. 宗教に関する勧誘活動とこれらに類似する行為
    20. 運営者のサービス運営に支障をきたす行為
    21. 運営者のサービスを妨げる行為
    22. 法令に違反する行為
    23. アカウントおよびパスワードを不正目的で取得または使用する行為
    24. 他のアカウント登録者を含む利用者および第三者に対して迷惑となる行為
    25. ウイルスなどの有害なプログラムを投稿、掲載、開示、提供、送付、配布もしくは販売する行為
    26. 他のアカウント登録者を含む利用者の個人情報を収集する行為
    27. 出会いを求める行為
    28. 本名、住所、メールアドレス、電話番号の記載(一般に公開されている情報・公人に関してはこの限りではありません)
    29. マルチスパム投稿といった同一内容の多数投稿や無意味な文字の羅列等の行為
    30. システムのバグ、セキュリティホールを利用する行為
    31. システムおよびプロトコルの改ざん、解析、集計、二次利用、リバースエンジニアリング、逆アセンブルする行為
    32. 他のアカウント登録者を含む利用者および第三者を挑発する行為
    33. その他運営者が不適切と判断する行為
    34. 1から33に該当する恐れもしくはつながる可能性のある全ての行為
    35. アカウント登録者を含む利用者が違反行為を行い、運営者およびアカウント登録者を含む利用者ならびに第三者に対して損害を与えた場合、当該違反者は損害を与えた者に対してその責任の全てを負い、損害の全てを賠償するものとします。運営者は、違反行為とそれに関連する事由に起因する直接的または間接的な損害に関して一切責任を負わないものとします。
    https://rentalbbs.shitaraba.com/rule/guideline.html#rule

    ※上記はあくまでも禁止事項であって削除対象ではない点に注意してください。

    したらば掲示板のスレッドや投稿が禁止事項に当たる内容である場合や、風評被害などの被害を被っている場合は以下を参考にして削除依頼をしてください。

    したらば掲示板の削除依頼方法

    削除依頼方法

    1. 管理者へ直接問い合わせ
    2. 削除依頼専用スレッド
    3. したらば掲示板運営に問い合わせ

    <1.管理者へ直接問い合わせ

    1.削除したい掲示板の左上にある「板情報」をクリック

    2.「掲示板管理者へ連絡」をクリック

    3.問い合わせフォームに以下の情報を記載して送る

    お名前/ニックネーム
    メールアドレス
    質問の種類(削除依頼を選択)
    質問内容の記入

    <2.削除依頼専用スレッド>

    したらば掲示板内の各掲示板は、各掲示板管理人がそれぞれ掲示板の治安を管理しています。管理人の中には、問い合わせフォームからの削除依頼ではなく、削除依頼専用スレッド経由でのみ削除依頼を受け付けている人もいます。

    管理人への問い合わせフォームが無いまたは問い合わせに反応が無い場合は、削除依頼専用スレッドから削除依頼をしてくみてください。

    各削除依頼専用スレッド毎に個別のルールが設定してあるのでそれぞれ確認してから削除依頼をしてください。

    <したらば掲示板運営に問い合わせ>

    基本的には各掲示板管理人が削除を行う立場なのですが、「プロバイダ責任制限法に関する申告を行う方」に関しては問い合わせ窓口が用意されております。

    原則として、したらば掲示板運営側が掲示板の内容に対して手を加えることはなく、投稿主の特定をお手伝いすることはありません。あくまでも明確に違反している時にのみ対応をおこなっています。

    明確な違反

    1. 著作権関係
    2. 商標権関係
    3. 名誉棄損
    4. プライバシー関係

    投稿主を特定して損害賠償を請求したいという方は、上記問い合わせ窓口からお問い合わせすることができます。

    したらば掲示板の削除依頼方法のまとめ

    個人が無料でレンタル掲示板を作ることができるしたらば掲示板ですが、掲示板管理人が削除権限を持っていることもあり基本的には、削除依頼は各掲示板管理人への連絡が必要となります。

    明確な違反行為があり投稿主を特定したいという方は、弁護士に依頼してプロバイダ責任制限法に関する申告を行うことができるように窓口を用意しているので、そちらからお問い合わせしましょう。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次